3月の行事


3月18日(木) 6年出前授業

 
6年生が新河岸川の舟運について、PTAの久保会長から話を聞きました。
 
 浅い川だった新河岸川に、
 様々な工夫をして舟運をできるようにしたことを知りました。
 
 地域の様子について、6年生は興味深そうに話を聞いていました。

2月の行事


2月24日(水)~3月3日(水) ミニ太陽展

 
ひまわり学級の作品展となる「ミニ太陽展」が行われました。
 一年の間に製作してきた作品が展示されました。
 
 1年生との交流では、展示されている「むねよんひまわりの森」に、
 それぞれが描いた花の絵を貼り、森を一層華やかにしました。
 
 懇談会後に観覧してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。





2月26日(金) おわかれたてわり活動

 
もうすぐ卒業する6年生に感謝の気持ちを込めて、
 おわかれたてわり活動が行われました。
 1年間、たてわり班で楽しく活動できるように様々な遊びを
 考えてくれた6年生に、班のメンバーからメッセージのプレゼントが贈られました。
 今回の活動で中心となって進めていた5年生のみなさんも、協力しながら
 頑張っていました。
 



2月9日(火)

 
志木市市制50周年を記念したご当地グルメ「舟運いろはうどん」が給食に登場しました。
 水車をイメージしたレンコンなど、具材たっぷりのうどんに、子どもたちも舌鼓を打ちました。
 また、6年生の給食の様子が取材され、下記のリンク先にて紹介されております。ぜひご覧ください。

まいぷれ朝霞・新座・志木・和光エリア記事へのリンク


1月の行事


1月26日(火)~29日(金) 

 
埼玉県児童生徒美術展の選出作品の校内展示が行われました。
 工夫を凝らし、自分の思いを込めた作品の数々。
 1階の廊下に展示された作品を、たくさんの児童がじっくりと鑑賞していました。






1月21日(木) 3年生 クラブ見学 

 
今学期最初のクラブ活動で、3年生がクラブ見学をしました。
 
 校内を回って各クラブをめぐり、
 上級生の活動の様子を興味深く見ていました。






1月13日(水)・14日(木) たんぽぽタイム 

 
1・2月のたんぽぽタイムは大縄です。
 クラスで協力して、回数を伸ばせるように頑張っています。
 どこまで記録を伸ばすことができるのか、楽しみです。





1月7日(木) ロング昼休み 

 
1・2月の生活目標は「寒さにまけず外で遊ぼう」です。
 通常日課初日の昼休みはロング昼休み。
 多くの子が校庭に出て、元気いっぱい遊んでいました。



12月の行事


12月16日(水)~17日(木) たんぽぽタイム 

12月のたんぽぽタイムではリズム縄跳びを行いました。
「紅蓮華」の歌に乗りながら、跳んだり決めポーズをしてみたり…
たくさんの縄が冬寒の校庭に輝きました。

冬休みの体力アップのメニューの一つに、ぜひ「紅蓮華」を流してのリズム縄跳びはいかがでしょうか!?




12月9日(火)~11日(金) 赤い羽根募金 

地域福祉の推進に役立てられる、赤い羽根募金を行いしました。
児童会のメンバーが担当のクラスを回り、募金を集めました。
募金をした印として赤い羽根をもらった子どもたちもどこか嬉しそうです。
今回の募金では、3日間合計で11,718円が集まりました。
ご協力ありがとうございました。
11月の行事


11月24日(火) 2年生町たんけん

2年生が生活科の授業で町たんけんに行きました。
久しぶりの校外学習ということもあり、子どもたちは準備から意欲的に取り組んでいました。
当日は、保護者のご協力もいただきながら地域の様々なお店や施設をめぐり、
働く方々の話に真剣に耳を傾けていました。




11月19日(木)  体力向上授業

ミズノスポーツサービスから講師をお呼びして、1年生を対象に体力向上授業を行いました。
跳んだり、投げたり、走ったり…
全身を使って体を動かした45分間でした。





11月11日(水)・12日(木)  修学旅行

6年生の修学旅行が行われ、栃木県日光市に行ってきました。
足尾銅山や華厳の滝、東照宮など、様々な歴史や自然に触れてきました。
修学旅行で学んだことやたくさんの思い出を、今後に生かしてほしいと思います。




11月5日(木)  ロング昼休み

毎週木曜日は掃除の時間も充てて、昼休みが長くなっています。
天気が良かったこともあり、子どもたちは大勢外に出て元気よく遊んでいます。


10月の行事


10月30日(金)  たてわり活動

この日は青組がたてわり活動を行いました。

今回で3回目の活動。だんだん6年生の進行もスムーズになってきました。
ドロケイやドッジボール、だるまさんが転んだなど、1年生から6年まで
みんなが楽しめる遊びを考え、グループごとに楽しそうな声が響いていました。




10月7日(水)  たんぽぽタイム

たんぽぽタイムでは「Hands Clap」の音楽に乗って踊りました。
難しい動きもありましたが、手を叩きながら楽しく、だんだん上手に踊ることができました。




10月2日(金) たてわり活動

 感染症対策のため延期していた今年度のたてわり活動が、いよいよスタートしました。初回の今日は、グループ全体をまとめる役割を担う6年生のあいさつと、グループメンバー全員の自己紹介を行いました。
 今後は赤・青グループに分かれ、週替わりで活動を行っていく予定です。学年を超え、1年生から6年生までみんなが楽しく活動できるといいですね。
9月の行事


9月19日(土) 秋季運動会

 今年度のスローガン「とどけ!熱いハート ゴールまで限界こえて走りぬけ!」を合言葉に、本番に向けて練習を重ねてきた運動会。
今年度は二学年ずつ時間を分けての開催となりましたが、天候も持ちこたえ、無事に開催することができました。

 子どもたちは全力を出し切り、競技後には輝く笑顔がいっぱいでした。温かなご声援ありがとうございました。





8月の行事


8月28日(金) お米作り
5年生の総合的な学習の時間では、お米について学習しています。たんぽぽ農園に植えた稲は、春から暑い夏を乗り越えて、大きな稲穂を実らせています。

収穫までに、あとどれくらいの行程があるのでしょう。おいしいお米の収穫が、今から楽しみです。


7月の行事


7月22日(水) アサガオが順調に育っています!

1年生がベランダで育てているアサガオが、次々と花を咲かせています。

毎日「大きくなぁれ」と心を込めてお世話をしているアサガオ。
これからもきれいな花を咲かせてほしいですね!



7月10日(金) 1年生のお礼回り

1年生を迎えるプレゼントのお礼として、1年生が上級生の教室を回りました。
1年生は「ありがとう」の言葉と、名前の入ったポスターを上級生に渡しました。

これから1年生と上級生とのつながりがどんどんできていくといいですね!




1年生を迎えるビデオレター・贈り物を渡しました。

 1年生を迎える会を行うことができなかったため、2年生以上の児童からビデオレターや記念のペンダントを贈りました。
 2年生はアサガオの種、3~5年生でメッセージとイラストがかかれたペンダント、6年生はビデオレターと、役割を分担して用意しました。
 上級生からの贈り物に、1年生は目を輝かせていました。
6月の行事


6月17・18日(水・木) たんぽぽタイム

17日は1・3・5年生、18日は2・4・6年生に分かれ、たんぽぽタイムを行いました。
今回は志木おどりを踊り、1年生も先生のお手本を見ながら一生懸命に取り組んでいました。
天候にも恵まれ、校庭には志木おどりを踊る子供達の大きな輪ができあがりました。




6月1日(月) 入学式

第40回入学式が行われました。
1年生110名が宗四小生の仲間入りをしました。

感染症対策のため、短縮したものになりましたが、1年生は立派な態度で臨むことができました。

5月の行事


5月28・29日(金) 一斉下校

2つのグループに分かれて、2年生から6年生の準備登校がありました。

3時間終了後、好天の下、校長先生からの話を聞きました。
一人一人が大切であること、個性を生かした学校にしていくこと、
上級生が下級生を気に掛けることについて話を聞きました。




5月15日(金) 田植え


5年生の米作りのため、農業指導員の市ノ瀬さん、松下さんとともに職員で田植えを行いました。
これから稲の苗がどんどん育っていくといいですね!


もどる
むねよんアルバム 2020