学校教育目標

○考える子ども(知)
○思いやりのある子ども(情)
○はたらく子ども(意)
○じょうぶな子ども(体)
学校経営方針

○ 目指す児童像
・自ら進んで学ぶ子
・礼儀正しく、心豊かな子
・仕事を一生懸命にする子
・心身ともにたくましい子
○学校経営のテーマ
『ニコニコ笑顔 キビキビ行動 ハキハキあいさつ・返事』
○ 目指す学校像
①学ぶことが楽しい、生き生きとした学校(わかる授業・できる授業)
学ぶ喜びが実感でき、主体的に学習に取り組める子どもの育成に努めます。
②保護者・地域から信頼される学校(効果的な情報発信)
学校と家庭、地域が互いに連携を図り、家庭や地域から信頼される学校づくりに努めます。
③安心で安全な学校(美しく安心な教育環境づくり)
美しく、潤いがあり、安心・安全な教育環境づくりに努めます。
④規律ある学校(学習規律・生活規律の徹底)
「きまりは守るもの」という意識をもち、規律を守る子どもの育成に努める。